2017年6月7日 | 投稿者 setonouminchu | ||
今度は、片道1,400kmの納艇!? | |||
今回、売れた中古艇はSRV20WB これまたトラック後ろのはみ出しが多いので、警察に行って運行許可を貰い準備はOK 積み込み完了! ![]() 阪神高速を通り湾岸線! 左にUSJを見て・・・ 到着しました! まだ、100kmチョットですがな?(・・;) 後の1,300kmはこの船にお任せ! ![]() このフェリーは阪神(神戸六甲アイランド・大阪南港)~鹿児島離島を回り、最終目的地の沖縄まで行くマルエーフェリー http://www.aline-ferry.com/ SRV20WBの目的地は、沖永良部島です ![]() 雨が降る中、積んで来たボートトレーラー&SRVを降ろして組み立てます。 ![]() ![]() ![]() 隣にキャンピングカーの新車も待ってます ![]() PM2時ごろ着いて待たされる事3時間 疲れたわ( ̄◇ ̄) ![]() ![]() やっと順番が来ましたわ! 担当のお兄さん! バックで入ってくださ~い!(^▽^)/ 私(そんなの絶対無理(;´Д`)) トレーラーとトラックを足すと18m以上有るし! 大型はペーパーで持ってるけど牽引なんかジェットスキーやマリンジェットしか引いたこと無いし、勿論牽引免許無いし(笑) でも担当の兄さん・・・バックで、お願いしま~すm(_ _)m 三度トライしたけど、ヤッパ無理なものは無理! 大体からヒッチメンバー取り付け加工し終わったのが昨日だっせ(;´Д`A ``` ![]() 結局、このままでは時間が掛かるし、最悪港にトレーラー事、海に落ちると思ったのか(笑) ![]() ![]() 日通の下請けのお兄さん(多分)が運転代わってくれました 基本的には、無人車は本人が運転するのが決まりらしいのですが・・・ プロでも何度も切り返すほど難しいのに素人の私が入れるのはヤッパ絶対無理ね~ヾ(_ _。) お陰で進入の画像が撮れたわ ![]() ![]() ![]() 先程のキャンピングカーもお隣に・・・ ![]() 何だかんだで無事に荷造りも終わり オーナー様には早くから契約して頂き、急がないとの事と、トレーラーの改造などが有り、長い間待って頂きましたが、これで私の仕事は無事に終了です 後、1,300kmの船旅です 到着は2日後の夜中らしい オーナー様、後はヨロシク(^ー゚)ノ 四月、五月に売れた中古艇のうち4艇、FC-24、UF26、YF-23と今回のSRV20と九州地区でした 九州は景気が良いのかな? 瀬戸内は魚が釣れないせいなのか? 景気が悪すぎるのか? 近場で全然売れません! 何でだろ? <2017年6月9日 追記> 今日無事到着し引っ張っていきました。とオーナー様から連絡ありました(^▽^)/ |
|||
2017年6月1日 | 投稿者 setonouminchu | ||
1,500kmの納艇! | |||
今回、売れた中古艇はYF-23 トラック後ろのはみ出しが多いので、警察に行って運行許可を貰い準備はOK 積み込み完了! ![]() ![]() 山陽道を西へ西へと走り、目的地に到着したのはAM2時でした ![]() ここまで走行距離680km! キャビン後ろのベットで熟睡してました。 この車、ベットの寝心地はサイコーなんだな~(笑) 朝、起きるとオーナー様のF氏も来られてました 重量が2t近くあり、積む時にギリでチョット危なかったの事をF氏に伝えていたので、F氏が知り合いの20tラフターを手配してくれてました お手間を掛けてスイマセンm(_ _)m これなら安心して降ろせます ![]() ![]() ![]() 想像していたより程度の良い艇に大変、喜んで頂きました 通常はF氏のお父さんが釣りに使われるとの事! 釣り仲間とワイワイ言いながら試運転(^▽^)/ 無事に終わり・・・ お土産まで頂き、ありがとう御座いました(^人^)♪ 本当なら、これで帰るのですが、以前販売したYF21をこの近くに停泊しているので、オーナー様に挨拶がてら会いに行くことにします 納艇した時は、運送屋さんにお願いして運んだのでオーナー様とはお会いした事が無いのです 港に着いて待ち合わせ時間には早いので少し観光を(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() これは有名な世界遺産に登録された軍艦島! ![]() ここは、長崎県の野母崎、権現山展望台 ![]() ![]() ![]() 天気も良かったのもあり、想像していたより海も綺麗し釣れる魚の種類も多い様なので、またゆっくり遊びに来るかな~o(^^o)(o^^)o 温泉にも入り オーシャンビューの景色最高(>▽<)b 宿泊も出来るし、食事も出来るようです 野母崎炭酸温泉Alege 軍艦島 http://www.nomozaki.or.jp/top.php ![]() ![]() オーナー様のK氏に会い初対面のご挨拶 なんと!早いものです 売ってから8年も経ってるらしいΣ(゚д゚;) ノントラブルらしいですが、2,400Hも乗っているとの事で、そろそろうちでエンジン載せ換えて下さい(^▽^)/ 理由があれば遊びに来やすい(笑) 道が狭いようなので、艇は、遠くから確認! ![]() 今度来るときは、軍艦島一周クルージング付き釣りに連れて行ってくれるとの約束をして(笑) K氏 お忙しいところ、お邪魔して申し訳ありませんでしたm(_ _)m 帰りのサービスエリアにて・・・ くまモンが天草も良い所だからこんなの釣りに来いってヾ(>▽<) ![]() ![]() 往復1,500kmの納艇旅は無事終わりました |
|||
2017年 6月 | |||||||||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|||||||
|
|
|
|
|
|
|
|||||||
|
|
|
|
|
|
|
|||||||
|
|
|
|
|
|
||||||||
<<2017年5月 2018年1月>> |