文章の中に有る太字(赤字)になっている所をクリックすると詳細な説明や動画を見る事が出来ます。 
公共のサイト、テレビのCM動画、安全な動画のみをリンクしていますので、
悪質なサイトの勧誘やウイルスに感染する様な事は一切有りませんので安心してお楽しみ下さい。
2009年3月30日 投稿者 setonouminchu
スズキDF140の取り付け


仕事に行ったのは、3/2021日です。


今回も、ネットで販売したエンジンの取り付けに出掛けます。


前回同様、かなりの遠征です。


エンジンと工具類を乗せて朝5時半の出発です。





















途中、仕事を手伝って貰うN氏が同乗します。


行き先は、日本海側ですが、お客様の艇が盗難やいたずらに遭ってはいけないので、詳しい場所は書きません( ̄× ̄)b゙NG!!


AM9
時頃、現場に到着です。


仕事の予定は、明日も入れて2日間ですが、エンジンの取り付けは今日中に完成予定です。


休憩も、そこそこで仕事に掛かります。






















先ずは、古いエンジンを外し、新しいエンジンの取り付け準備です。






















今回は、載せ換えの事を詳しく書きませんがブログを書いている現在も、同じDF140を載せ換え中なので、こちらの方を詳しく書きます。


この艇、3人共同で維持されている様で、今回も全員集合で手伝ってくれました。


自分の船なので真剣勝負です(il`・ω・´;)


3人とも、名古屋が住いです


艇のトランサムはLでしたが、将来を考えるとXトランサムが良いと薦めたので、取り付けるのはXトランサムです。


この選択が正解だった事が後で分かります!?


予め作ってきたSUSのセットアッププレートを取り付け、エンジンを載せます。






















燃料タンクのセンサーが不良のため、交換と共にタンク内部の清掃をします。


タンク内は錆やごみで一杯でした
ヾ(;´Д`A


























途中、ウインチのS/Wや旧エンジンの使えるメーターを生かす為に、配線の加工をし、エンジン関係は、ほぼ完成です。


一緒に、同行して頂いたN氏と3人に手伝って貰いPM5時にはバッテリー2系統スイッチを除き完成状態でした。


前もって、プレート等を用意していたとしても一人ではこの時間には終わりません( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪


PM6
時を過ぎているので、道具を片付け、今日の宿に向います!


明日仕事の為、一人は名古屋に帰られました。




































今日の宿の料理です。


宿泊料金の割には中々の料理でした゚+*。(*UωUp嬉q)。*+゚


特にイカの刺身が最高でした!!


四人一部屋で宿泊したので、遅くまで釣りや船の話で盛り上がりました。





321


朝御飯前に宿の周りを散歩します。





















宿の船です。
























宿から釣りにも連れて行ってくれるみたいで、宿のロビーに200kgのマグロを釣り上げた写真が有りました!! それも2本です!!


その写真の中に、300kgのマグロを釣って大騒ぎになった芸能人!?


俳優の松方弘樹の写真も有りました!


釣りの業界では有名な旅館なのでしょう*:.。(´∀`)。.:*



旅館 かつみ屋(詳細クリック) 




驚く事にサクラが満開です。


(このブログを書いた時点(330日)ですら姫路では咲いていません)





































朝食を済ませAM9時頃、艇の保管場所に到着です。


残りのバッテリー配線を済ませエンジンの陸上試運転をします。


セル一発で始動! 全て完了です。






ここからが今回の本題です(☆゜д゜)ニヤリ


お昼前、艇を進水し、試運転です。


今日は最高の天気ですが、沖に出ると先日の風の影響で波が残っています。


瀬戸内海と違い、大きなうねりですヾ(´д`;)ノ




一番近場の漁礁に到着しました。


私が操船し、アンカーを落とす場所を探します!?


勿論、この近辺では操船するのが初めです!!


私の合図でアンカーを投入します。


潮の向きがイマイチ分からなかったので、一番良いポイントから少しずれているようですが、釣ってみます。


艇のゆれで、N氏は既にダウンです(艸+ДO+)




チダイ、カワハギ、ガシラ、アジ・・・入れ食いです!!


瀬戸内海では、ありえん(YД☆ノ)ノ


オーナーの2人(Y氏とG氏)日本海の釣に慣れているのも有りますが、


中々の釣り師です。


次々、釣り上げます!!


Y氏の釣ったカワハギです。




デカイ!!


























23時間程の釣果です。

























現在、ボウズ状態の姫路近辺の瀬戸内海からすれば、考えられませんΣΣ(・△・ノ)ノ


ウインチ、エンジンの試運転も無事終了し、帰航します。



試運転で分かったのですが、この艇、当時は4ストのエンジンを載せるのが想定に無かったこともあり、4ストを載せると浮力が不足してトランサムギリギリの喫水になってしまいました!!

























もし、標準のLトランサムのエンジンなら浸かり過ぎでエンジンが傷みます。


エンジンの下にオイルパンが有るので、高速走行している時は、海水面から切れますが、減速、停止した時に、オイルパンが急に海水に浸かるので、高温になったオイルやアルミが急に冷やされ、アルミの酸化を早め、オイルも急に冷やされるのでエンジン全体の寿命を縮めます。



4ストエンジンのオイルパンによく穴が開くのは、これが原因の様です。



上架し、艇を洗って、全て終了です。


PM9時ごろ無事帰宅です。



全走行距離560kmでした。






2009317

ヤマハF150船外機セッティング


投稿者 setonouminchu

ネットで販売したエンジンの取り付けに出掛けます。


かなりの遠征です。


このように遠方地の取り付けには、正直、行きたくは無いのですが・・・

以前、ネット販売した同じ
F150のエンジンの取り付けを購入者が地元の業者に依頼して取り付けしましたが、後の手直しに手を焼きました( ̄ω ̄;)


最後には、その業者がエンジンの調子悪いのはメーカークレームだと言い出し、最後まで面倒を見なかった事が有ります。


結局、本人と電話で指示をして各部の調整をしたら正常になりました。


最近、この程度の簡単な作業が出来ない業者が多すぎます!


この業者、数年ほど前はネット販売では日本一の販売を誇るお店だった様ですが、現在は大したメカニックも居なく、修理、アフターも出来ず終わっているみたいです。



それからは、こちらが取り付けを出来ない物は、余程の事がない限り、販売しない方針です。




今回、依頼を受けた方はFRPの加工、製造ではかなりの技術の持ち主の様で、電話で話している内に、何かお互いが惹きつけるものが有ったので、仕事を引き受ける事になりました。


当店の営業車アルファードに、忘れ物の無い様に、持って行けるだけの荷物を積んで出発です。


数年前までは、船やエンジンの買い取りの長距離移動に買った車ですが、最近は中古艇の買い取り等で出掛ける事が少なくなり、久し振りの長距離走行です。


















スタンドでガソリン満タンにします。























PM11時頃高速に乗りましたが、この時間は半額になるので高速道路はトラックの数珠繋ぎです。


途中、居眠り運転らしいフルトレーラに幅寄せされて、パッシングとホーンで知らせどうにか回避できましたが、アルファードを購入してから、これ程のフルブレーキングをしたのは初めてでした(A;´・ω・)アセアセ


以前なら怒る所ですが、最近の運転手の方は相当無理をしている様で、気の毒です (´ー`A;)


相手も目が覚めて驚いたのか、ハザードと手で合図をしていました。


夜中の走行は非常に危険です。


ただ、まだ高速を走れるのは良い方で、一般道しか走らせて貰えない運転手の方も大勢居られます(´・ω・`;)
























時間合せの為に、パーキングは仮眠しているトラックで一杯ですが、意外に同じく仮眠する乗用車の多いのにビックリしました!Σ(・oノ)ノ


多分、経費削減の為に、車で仮眠して時間あわせしているのでしょう!

私は、少しでも景気回復の為に全日半額か全日一律¥1,000になった方が良いと思います。


勿論、トラック等の大型も全ての車種も、です。


パーキングで少し仮眠して再出発です。



























AM3時頃に目的地近くのインターに到着です。


























インターから20分程で目的地到着です!


このまま、車で寝ます。


私のアルファードはプチキャンピングカーなので、意外にゆっくり寝ることが出来ます。


朝、起きて先ずは、朝飯代わりにモーニングを食べに喫茶店に入りましたが、値段の安さにビックリ!! 


なんと今時に¥
300とは・・・やす〜い (´Д`*)ノノ!!


この辺り、テレビの番組でもよくしていますが、喫茶店が多く、超激戦区みたいです。








































AM9時依頼者の社長と会い挨拶も、そこそこに直ぐに仕事の段取りの打ち合わせをします。

























仕事の内容は、巻上げウインチ、航海灯、サーチライト、作業灯×2、魚探、ルームライト、バッテリー2台、予備充電回路等の各配線、2ステーションの油圧操舵機、2ステーションのリモコン、エンジンのコマンドリンクとエンジン内部の組み付けです。


仕事は、二日間でしないといけません。


明後日には、小型船舶の検査の立会いが有るので姫路に帰らなくてはいけません( ̄ω ̄;)

前もって、エンジン本体とほとんどの部品の穴あけ及び仮付けして貰っています。


























このキャビンは、依頼者のMGさんが製作された物ですが、非常に作りもしっかりしているのと、仕上げの綺麗さには驚きました(*oдoノ)ノ


本業は、車のエアロパーツの製造、販売をされている様です。


型を抜く時のピンホール等も無く、驚かされたのは角にパテは一切使用せずグラス繊維のみでの成型だそうです。




地元の漁師さんが、FRPの加工、修理を依頼している訳がうなずけます( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪


ヤマハの船の仕上げ並みで、この様な方がボート業界に進出して来られては脅威です!


遠い方で安心しました(ノ∀`;)

ボートを本業にする方でも、これ程に綺麗な仕上げを出来る方は、滅多にお目に掛かれないと思います。


MGの社長・・・どこかで見たような顔だと思っていましたが、帰ってきてから思い出しました!?


この方です!

でも、本物はもっと男前ですけど・・・









※画像はMG様ホームページのEvent infoより拝借させて頂き、加工しました。











先ずは、こちらで確認してから注文する部品を段取りして仕事に掛かります。


あまり時間が無いのと二日間で終わるか自信が無いので、仕事に掛かるとテンションフルスロットルです


配線は、全てこの船に合わせて製作します。


コマンドリンクのメーターの配線ですが、いつもはヤマハのセット艇なのでカプラーONで簡単ですが、この船には新たに配線するので少し手間が掛かります。


スズキの4ストエンジンはカプラーを繋ぐだけの簡単な作業なので、素人でも多くの方がエンジンの載せ換えをされているのを見かけますが、ヤマハのコマンドリンクは少し知識が無いと、全くの素人では難しいかと思います。


コマンドリンクはヤマハのハイテク技術の結晶で、せっかくヤマハのエンジンを積むならコマンドリンクを付けないとヤマハのエンジンを積んだ意味が無いと思うほど良く出来たシステムです。


エンジンの載せ換えは、昔のように難しくは無く、ボートの仕事の中でも一番簡単な作業です。


簡単に言えば、エンジンを吊る道具が有って、エンジンを取り付けるボルト4本もしくは6本を止めて、配線はカプラーをON、リモコンを付けてワイヤーを通す位で、慣れていれば1日有れば大体の作業は終わりです。



載せ換えが出来るといって修理が出来るとは限りません!


最近、そんなボートブローカーやお店も多い様です。



昼飯に、名物のウナギ柳川料理?をご馳走になりました。


ちょっと高級そうなお店で、昼にしては贅沢させて頂きました!


この後も、作業はフルスロットルで進めます。


ただ、手直しが出ない様に慎重に・・・






この日は、PM8時まで仕事をしましたが、MGさんも毎日この時間ぐらいまでは仕事をしている様です!


この不景気な世の中なのに、大したものです☆゚+.(人´Д`))) *。_。)ゥン.+゚☆



食事をした後、ネットで前もって調べていた温泉に行きます。


南濃温泉 「水晶の湯」(詳細クリック)



養老山地の高台に位置し、露天風呂からは濃尾平野全体が見渡せます。


でしたが・・・なんと!? 駐車場に着くと、既に入館時間は終わっていました。。゚(。ノωヽ)゚。


途中の駐車場からの夜景の風景ですが、温泉はもうすこし高台で、もっと綺麗な夜景だと思います。


























やむなく他を探しますが、ちょっと遠いです。


20分程は走ると有りました!?


養老温泉 ゆせんの里(詳細クリック)

























天然掛け流しの温泉です。


綺麗な設備ですが、健康ランド風なので、私の好みでは有りませんが、時間も遅いので贅沢は言えません(艸Д×)



次の朝・・・今日中に仕事を終えて帰らなくてはならないので、今日も朝から作業はスロットル全開です。


この調子なら終了は夕方ぐらいかなと、先が見えてきました。



ウインチのリモコンの配線を延長するのに、配線を継ぎ足さず、長い配線をターミナルから加工したのと、配線が太くなり中々、通せずに少し手間を掛けてしまい少し作業が遅れました。
























バッテリーの配線もほぼ完成です!
























油圧シリンダーも装着出来ました。


エンジンの配線も終わりました。





























キャビンの上部を仮付けしていますが、ガラスの取り付けに再度外すとの事なので、配線は仮付けです。

























作業も後少しの所で・・・大きな問題が発生しました!!


取り付け部品の一つが作動するのですが作動音がおかしいです!?


何度も試しますが、やはり上手くいきません!?


メーカーの担当者と電話で相談して作業しますが、やはり異音は消えません!


この作業に4時間以上時間を浪費してしまいましたが、携帯の電話でも相手に聞こえる程の異音です。


色々と、手を掛けましたが、メーカーの担当者もこの異音はおかしい・・・後日、商品を持ち込んで交換してくれるとの事で、この作業は終了です。


ただ、私の感じた事ですが、ボートの部品を取り付けていると、新品から不良品に当たる事が多くは有りませんが、たまに有ります。


メーカーの方は、私の所は、たまたま当たりが悪いと言われますが、そうでは無く、悪い事に気が付いてないか、それともこんなもんやで済ませているだけだと思います。


今回の場合も、音さえ気にしなければ、作動自体問題は有りませんが、通常より故障が多くなる可能性が大だと思います。


故障する頃にはクレームも効かず、修理代を負担するのは購入者になってしまいます。


この部品は日本製ですが、作業途中で取り付けした作業灯の2台のうちの1台がテストをして点灯している間に球切れで点かなくなってしまいしたが、この部品は中国製でした。


日本製と違い、中国製や台湾製はよくこんな事が有るのですが、消費者は安いので、こちらを選ぶ事が大半です。


ガソリンをタンクに入れて、エンジンの試運転をします。


回転計、スピード表示、チルト計等、コマンドリンクは正常に作動しています。


シフト、スロットル、ニュートラルスイッチ等も正常です。


残念ですが、配線を綺麗に束ねる等の時間が無いので、MGさんに後は任せる事になりました


作業終了はPM11時です。






















さっさと片付けて帰る準備です!


帰る前にMGさん(社長)と少し話をしてから帰ります。



お互い釣りの話や車の話、昔のバイクの話になると夢中です(☆∀☆)+゚


社長とは、2歳違いの言わば同世代だけに話が合います!?


まるで何十年も付き合って居たかの様です!!





特にバイクの話は、Z2や走る棺桶マッハV、砂型のCB750K0・・・マニアだ!!


お互いハー○ーは性能が悪くて、イモだといいながら、私も乗っていたし、社長は1台所有しているとの事です(∞*'艸゚笑)





当時のバイクファンには度肝を抜かれた映画です!











釣りでは、伊勢志摩にボートを所有し、カジキマグロを釣りにいくそうな・・・私のイカ師匠の釣った化け物イカにも大変興味も持たれていました!



時計を見ると、日が変わっています(汗)


「社長!!帰ります!!」


「明日、いや!?今日、朝九時に検査が有ります!!」


「いろんな話も有りますが、次回と言う事で、また釣りに誘って下さい(o_ _)o))






最後の確認をして車に乗り、高速に乗ったのはAM1時前です。



焦らず、事故の無い様、ぶっとばして帰ります!!

























途中、サービスエリヤで少し休憩しました。


大阪近辺で、トラックに囲まれてしまい事故の無い様にと緊張して走っていて、前後の風景が見えず看板を見過ごし阪神高速に入ってしまいました!?


やってもーたー!遠まわりや!


意外に空いている!?こちらは夜中半額にならないので、車はガラガラです!




自宅到着! AM3時半です!


お風呂に入って、あ〜疲れた!AM5時・・・寝ますバタン!


無事、検査も間に合いました(´▽`) ホッ


もし、このブログを見て、〔そんな遠くまで行かなければ、仕事が無いのか!?〕


と、思われた業者の方が居たら・・・今年は、そんなに甘くないです!!


そんなこと思っていたら多分、今年は仕事が無いですよ!!






2009年3月9日 投稿者 setonouminchu
スズキDF


先月、始動しないスズキ
DF5馬力のエンジンの整備をしていた所、燃料ポンプよりガソリンが漏れていました!














症状は、タンクよりキャブの方にガソリンが行かず掛かりませんでした。

何とかガソリンを送り始動したしたのですが、ポンプより、ガソリンが漏れ海面に流れました!















漏れる量がハンパな量では無く、漏れるというよりは噴出している状態です。

画像では、分かり難いかも知れませんが、カバー後部は洪水状態です。

あふれた分が海面に漂っています。


















ただ、エンジンを2.3回掛けたり、とめたりしているうちに漏れが少なくなり、最終的に止まってしまいました。

これは、ポンプを分解した状態です。

原因は、ポンプのベース部分がベークライト(プラスチック系)の為に、時間が経過すると歪んでくるのではないかと思われます。

それと、ダイヤフラムがゴムの為に、時間が経過すると収縮していた物が、ガソリンが入ると少しずつ膨れてきて、漏れがとまるのだと思われます。



















この時点では、このエンジン5年ほど経過しているのと、他店で購入されているので、今までの経歴が分からずポンプASSYで交換しました。

問題なのは、この後でした!?

エンジンの掛からない船を回航する為に使用しているエンジンです!





















当店の所有するスズキDF5Lを船に取り付けてエンジンを掛けると・・・

少し掛が悪い?

なんと!!同じ症状!!ガソリンがじゃじゃ漏れです!?

このエンジンも、ハンパな量ではありません!!

表現で言うと、ホースが抜けて噴出しているようなぐらい漏れている状態です!!

そう言えば、前に何度かこのエンジンで船を回航した時、異常にガソリンを消費した覚えが有ります!

前回は、気が付かずにいたのでしょう!

当店のDF5Lは、新品から2.3年程度、使用回数に至っては、5.6回しか使用していません!

画像でも、分かると思いますが、ほぼ新品です。





















DF5のパーツリストを調べてみると、2006年頃にポンプASSYの改良か何かで部品番号が変更は有りますが、ベースがベークライト(プラスチック)の変更は、まだ有りません。

購入者も、気が付いていない人が多いと思います。

相当数、若しくは、ほぼ全数が対象になると思います。

気が付かずに使用すると非常に危険です!!

気が付いていても危険ですが・・・

当店、この問題は、緊急を要する第一級のリコール問題だと判断します。

部品交換しても、一時的には解消すると思いますが、根本の解決策にはなりません。

当店、DF5S及びL含めて、この2年で45台ほど販売していますが、店頭で販売したのは、3台のみで、後は全てネット販売です。

お客様には、メールかDMにて告知します。

スズキのメーカーに相談して、他の事例などを調べて貰います。

これを見た方は、よくエンジンを点検するか。使用を控えてください。

他店からの購入者は、メーカーか販売店と相談してみて下さい。

解決策が、決まり次第、再度告知する予定です。












2009年 3月
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
       
<<2月   4月>>












カテゴリ
MARINE-HARIMAW進水

好評!修理編