2012年1月16日 | 投稿者 setonouminchu | |
12月28日分 鰤釣り 中潮 |
||
12月28日 中潮 今日はパパも自分の艇で出撃! コノシロも何時もいた場所には居なく・・・ 東の方へと探していると・・・(・_・ ) ( ・_・) 一番に見つけましたよ~♪ ![]() でも私の船では最も不得意とする場所にいましたΣ(・口・) ![]() でも、パパや他の艇が来るまでにサクサクと捕獲出来!(o^∇^o)ノ ![]() やはり最後はこの場所で勝負と決めていました(^▽^)/ ![]() ところが・・・(汗) 前回はクーラーを忘れ、今日は絶対クーラーを忘れないぞとクーラーばかり気にしていたら仕掛けや小物を入れた道具箱を忘れた~Σ(|||▽||| )
パパに連絡し、仕掛けお借りして~m(-_-)m もしパパが居なければ最悪の事態に・・・ パパは西のポイントに移動! しかし、このポイントは潮の動きが何時も複雑で釣り難い( ̄Д ̄;; 何回か流すが釣にならず 仕方ないのでパパの居る西のポイントに移動! 数回流していると・・・ キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
しかし何時もと違いパパの仕掛けなのでゴリ巻き戦法は使えない! 何故かって・・・? それは、使っている釣針の強度! 本邦初公開! 私のゴリ巻き仕様の仕掛け! 丸の印を付けているのがパパの使っている針と同じ様な大きさの針! ![]() 右の仕掛けが以前14号ハリスを切られた仕掛け! いかに針が大きいか分かりますよね!(;´Д`A ``` この針にシッカリ掛かればメーター級の鰤も絶対針のトラブルで外れる事は無いですよ~♪ ただ、欠点の部分を改良するので来年は違う仕様になります 中途半端に魚と格闘すると引く、引く!・・・(゚_゚i) 前回、釣ったメーター級よりよく引いたので、これはシーズン二本目の鰤かと思い顔はニヤニヤ、心はワクワク、ウッキッキーヾ(@⌒▽⌒@)ノ しかし、タモで救った瞬間・・・ これはメジロやな(; ̄ー ̄A ![]() ただ、後日魚をお抱えシェフに捌いて貰うと・・・(笑) ![]() 虫の居ない脂ののった極上のメジロ~♪ ![]() ![]() 運が良いのか・・・ 今期、持ち帰って捌いた魚(ツバス~鰤)に虫の居たのは一本も当っていません(^ー^* )フフ♪ |
||
|
||
2012年1月10日 | 投稿者 setonouminchu | |
12月31日分 鯛釣り 中潮 |
||
12月31日分 中潮 またまた、行ってまいりました正月用の鯛を釣りに! 今日も反応は良いのだがアタリはサッパリ(-。-;) 前回と同じくチャリコばかり(汗) 最後の日で釣り船も多いですわ~ ![]() 坊ちゃん、珍しくヤル気ゼロ~(笑) ![]() 日にちはとんでいると言え連荘で疲れが溜まり、暫し昼寝(。-ω-)zzz. . . 約2時間! 時合い時間、寝過ごした!(笑) 諦めて帰ろうかと思って居た所に久々のヒット!(^▽^)/ ん~、ボチボチのサイズ! この後、ポロポロと釣れて・・・
![]() 頼まれていた正月用の鯛も無事、確保出来! 一日中ベタ凪のGOODな一日でした~ヽ(=´▽`=)ノ ![]() |
||
|
||
2012年1月7日 | 投稿者 setonouminchu | |
12月29日分 鯛釣り 中潮 |
||
年末、忙しくてブログ書けませんでしたΣ(|||▽||| ) 昨年分になりますがアップしていきますv(*'-'*)o 12月29日分 中潮 パパと二人で出撃!
この所、私にやられてばかりやからボコボコにやっつけたろ~、と張り切るパパ!(笑) ポイント到着すると反応はバッチリ!(*'-')b ![]() がっ、しかし・・・!? 全くアタリ無し!Σ(T□T) お船は多いけど・・・ ![]() 最初のアタリは同時ヒットの二人ともチャリコ! ○ ボー覚悟だったのでチャリコもリリース無しで捕獲し・・・ この後。パパがこましなサイズを釣上げ! 其れからは、予告通りボコボコにやられてしまい最終釣果は私の三倍!(;へ:) ![]() パパ、参りました~m(_ _)m |
||
|
||
2012年1月1日 | 投稿者 setonouminchu | |
ご挨拶 |
||
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別なご高配を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。 本年も、より一層のご愛顧のほどお願い申し上げます。 敬具 平成24年1月 |
||
2012年 1月 | |||||||||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||
|
|
|
|
|
|
|
|||||||
|
|
|
|
|
|
|
|||||||
|
|
|
|
|
|
|
|||||||
|
|
|
|||||||||||
<<12月 4月>> |